MIYAZAKIEBINO
MIYAZAKIEBINO
DETOX TRIP

AREA06 えびの

ABOUT

えびのエリア

宮崎県の南西部に位置するえびの市。陣の池をはじめ、市内各所に湧水地があり水に恵まれた県内有数の水郷で、おいしいお水で育んだお米「ひのひかり」が特産品。日本初認定された国立公園・えびの高原やレトロな京町温泉街を有した、のどかなエリア。

ACCESS

【東京から】羽田空港・成田空港から宮崎空港まで約110分
【関西から】伊丹空港・関西空港から宮崎空港まで約70分
宮崎空港・宮崎市街からえびの市街まで車で約70分
※鹿児島空港からえびの市街まで車で約40分

MODEL COURSEおすすめモデルコース

緑の中でくつろぐ
ひなた時間を存分に

のどかな田園風景と、訪れた人の心を清々しい気持ちにする陣の池やえびの高原など、自然から生まれた美観にほのぼの。時間を忘れて穏やかな時間を過ごしたい人にぴったりのエリアで主要な都市へも好アクセス。

1日目

  • 7:50

    宮崎市街からスタート

  • 美しい湧水に<br>引き込まれる
    9:00

    美しい湧水に
    引き込まれる

    名称のいわれは、戦国武将がこの場所に陣を構えたことから。湖面がエメラルドグリーンに見える湧水池は、大池と小池の2つあります。どちらの池も水底がくっきりと見えるほど透き通っていて、幻想的な眺めが終日広がります。

    陣の池
    0984-37-2663(えびの市観光協会)
    宮崎県えびの市末永2439-3
  • 展望台&ミュージアムからスペクタクルな景色を望む
    10:30

    展望台&ミュージアムからスペクタクルな景色を望む

    韓国岳、えびの岳、白鳥山、甑岳に囲まれた、霧島山の標高1200mに広がるえびの高原。白鳥山展望台やえびのエコミュージアムセンターからは、火山が作り出した壮大な景色が見渡せます。

    えびの高原
    0984-33-3002(えびのエコミュージアムセンター)
    宮崎県えびの市末永
  • 古民家カフェの<br>ランチでほっこり
    13:00

    古民家カフェの
    ランチでほっこり

    古民家をリノベーションしたカフェはまるで祖母の家を訪れたような懐かしさが感じられます。地元食材を活かして丁寧に作られたランチの煮物や揚げ物、おひたしにもほっこり和める。

    [撮影協力] かふぇ 木蓮
    0984-48-8080
    宮崎県えびの市大字向江646-5
  • 菅原神社の大鳥居の前で一礼
    14:30

    菅原神社の大鳥居の前で一礼

    御祭神は、菅原道真公。田園風景の中にドドンと鎮座する大鳥居の存在感たるや。市指定文化財になっている、仁王像も見ものです。

    菅原神社
    0984-37-2663(えびの市観光協会)
    宮崎県えびの市大字水流574
  • 真幸駅はハッピースポット
    15:30

    真幸駅はハッピースポット

    1911年に県内で初めてできた駅。駅舎は、開設当時のまま。ホーム中央には幸せの鐘が設置され、駅名の“真幸”は“真の幸せ”と読めることから、記念入場券(人吉駅、吉松駅で購入可)をお守り代わりに購入する人も多い。※2020年7月豪雨の影響で八代〜吉松間は不通となっています。(2023年1月現在)

    真幸駅
    宮崎県えびの市内堅947
  • 京町温泉で街歩き&<br>宿でゆっくり
    17:00

    京町温泉で街歩き&
    宿でゆっくり

    県内随一の温泉資源を誇るローカルな温泉地。商店街・京町銀天街、共同浴場などがあり、散策途中には、多数ある足湯にも浸かろう。

    京町温泉
    0984-37-2663(えびの市観光協会)
    宮崎県えびの市向江

AREA REVIEWみんなの口コミ

  • えびの高原近くの白鳥温泉は、上湯と下湯の2カ所にわかれていて、趣向の異なるお風呂が用意されています。西郷隆盛も湯治に訪れたという歴史ある温泉。眺めも違うので、ハシゴするのもおすすめ。
  • 焼酎の神様・金松法然は、焼酎を供えて願い事をすれば、1つ叶えてくれるといわれています。近くの長谷ストアーでは、焼酎、線香などが入った参拝用セットが入手できます。
  • 「かふぇ 木蓮」のランチは、母の味を大切に3姉妹が旬の食材で手作りする日替わり。食後には、これを目当てに訪れる人もいるという、季節のフルーツのパフェやケーキを。
  • 豊作をもたらす神様として、冬は山の神、春になれば里に降りて田の神になる“田の神さぁ(たのかんさぁ)”。自然石、地蔵型、神官型、農民型と市内の至る所に田の神さぁを見かけます。

MODEL ROUTE MAPモデルコースのマップ

デトックス・トリップ宮崎
パンフレット電子版公開中